🎃ハロウィン🎃
今日はハロウィン
「何になろうかな~?!」と数日前から楽しみにしていた子ども達!
朝から、お気に入りのコスチュームで登園し、遊び始める姿は、
おとぎの国の幼稚園のようでした(^_^)v
先生たちが幼稚園の中に隠れて
“トリックオアトリート!”とお菓子をGET!
ご近所も回って、またまたお菓子を頂きました!
嬉しい、楽しい、年に一度のハロウィンでした!
ドングリころころ 秋のある日
秋晴れのぽかぽかのある日
ドングリ拾いにいきました。
近くの南多摩高校の脇に沢山の“マテバシイ”の木があり、
沢山拾ったドングリ!
砂場のお料理に使ったり・・
ドングリマンションを作ったり‥
マテバシイは食べられるので、
粉にしてクッキーを作ってみようとひそかに企んでいる
教師達です。
10月生まれのお誕生会
今日は、10月生まれの5人のお友達のお誕生日をみんなでお祝いしました。
年長さんにエスコートされ、ペンダントのプレゼントをもらって、バースデイインタビュー! “ママの作ってくれるお弁当の中で、好きなおかずは、な~に?”“大きくなったら何になりたいの…?”“好きな遊びは、な~に?”など聞いていきました!
そして、ママたちにもお子さんの素敵なところをインタビュー!
おやつは、「いちごこカップケーキ」でした💛
“お芋ほり”に行って来ました!
「大きいおいもをほるぞー!」と、元気いっぱいに出かけて行った子ども達!
バスに乗って、“よこみぞ農園”に行ってきました。
今年の夏は猛暑だったので、特にさつまいもの育ちは良かったようです。
子どもの顔より大きなお芋が、ゴロゴロ…豊作です。“ヤッター!!”
帰って来て、早速さつまいもを洗ってみると…“アッ、ピンク色!”と綺麗なさつま芋の色にビックリ!
お弁当の後は、お芋色の絵の具でさつまいもの絵を描いたり、ぬりたくりをしたり…
この時しかできない活動を楽しんでいました。
何やら、ちゅうりっぷ組さんがまたまた楽しい“さつまいもの企画”を考えてくれているようです! 楽しみですね💛
にじいろフェスタ
秋晴れの気持ちの良い日曜日、楽しみにしていた「にじいろフェスタ」が行われました!
表の通りには、新鮮野菜、ピザ、フランクフルト、カフェおかっぱのジャムやクッキーと昨年までとちょっと趣向を変えての出店です。
園舎では、子供向けのゲームコーナーや、昔遊び、手作り品に雑貨
卒園アルバムコーナーでは、100年間の懐かしい写真の展示コーナーも設けてみました。
ホールでは、カレーライスにポップコーン、サンマの燻製、喫茶には美味しい手作りケーキも並びましたよ!
そして、園庭ではブルーミンシスターズのコンサートとフラダンスの素敵なセレモニーも行われ、フェスタがうーんと華やかに💛💛
笑顔のあふれる“にじいろフェスタ”になりました!
追記(2018年11月5日)
“にじいろフェスタ”来場者・スタッフの皆さまのお陰でフェスタの収益が134,582円となりました。収益全額を3等分し、下記の3団体にお捧げ出来ました。感謝です!
以上