今日は、今年初のコスモスの会を行いました。
まず、聖堂で礼拝をお捧げしました。
その後は、イースターガーデン作りをしました。
今年は3箇所に作るので、まず枝を使って9本の十字架を作りました。
その後、それぞれの場所に丘を作り3本の十字架を刺しました。そして、小石で道を作り木のチップを敷いてお墓を置いたら出来上がり!
祭壇の下、教会正面の花壇、幼稚園園庭の花壇にあります。是非ご覧ください。
そして、今日は十字架クッキーのお土産もありました。十字架の赤い点は、イエス様が十字架に架けられた時の釘の跡(血)を表しています。
今日のコスモスの会では、細長い袋に、飴やマシュマロやラムネを詰めて、間をリボンで結び『キャンディレイ』の出来上がり‼️
首に下げて、嬉しそうに帰りました💕
今日のコスモスの会は、ハロウィンが近いので『ハロウィンスイーツ作り』をしました。
生クリームを泡立て、市販のマドレーヌに塗り、星型やマーブルチョコレートを載せ、デコレーションして、みんなで美味しくいただきました!ハロウィンのトッピングも、子ども達が作りました。
『今日(6月9日)コスモスの会を行いました。
父の日のプレゼントを作りました。
写真をUPしようと思いましたが、もしお父さんがホームページを見たら、楽しみがなくなってしまうので…。
写真のUPは、父の日を過ぎてからにします』
👵 2018年6月17日 👵
今日は父の日です。
お父さんに感謝の気持ちを伝えられましたか?
9日(土)に行ったコスモスの会。父の日のプレゼントを子ども達が作りました。やっと写真が投稿出来ます。
お父さんに『ありがとう』と言ってプレゼント渡せたかな?
今日のコスモスの会では、明日が母の日という事で、お母さんにプレゼントを作りました。
喜んでくれるかなぁ
今日は、トイレットペーパーの芯を使ってロケットと、紙飛行機を作って、園庭で飛ばして遊びました。
明日がイースターなので、今日は子ども達とイースターエッグ作りをした後、卵探しゲームをして楽しみました
マドレーヌにチョコレートやチョコスプレー、生クリームを使ってデコレーションをして、出来上がった後はみんなで食べて帰りました。
ポスター
ポスター