幼稚園の概要

~創立110年を迎える幼稚園~

1912年米国宣教師夫人によって八王子市で最初に開園しました。

2009年「夢があり心温まる」をコンセプトにして園舎を建て替え、今年創立110周年を迎える「光の子ども学園 聖公会八王子幼稚園」です。

「光の子ども」は聖書からの引用です。人はみんな神さまに愛され、大切にされ光を受けています。その光を隣人にも反映していきましょうとのメッセージからの命名です。

聖公会とは16世紀英国の宗教改革で成立したキリスト教会です。日本では1887年(明治20年)日本聖公会が組織成立し、現在では約300の教会と教育、医療、社会福祉等の施設運営の母体となっています。東京圏では立教学院、香蘭女学校、エリザベス・サンダース・ホーム、聖路加国際病院などがあります。


保育の特色

◇キリスト教に基づいた保育

一人ひとりが神さまに愛され、大切にされていることを基本に子ども・保護者・保育者が共に育てられていくことを目指します。

◇少人数の保育

年少・年中・年長・満3才児の4クラス。全園児が名前を知り、遊び助け合い兄弟姉妹一体の家族です。ひとりっ子も園では友達いっぱいです。(現在49名、市内で最少規模)


◇遊びのなかで育つ保育

子どもが自由に遊び、体を動かし、心を動かし自分で考えることを学び、想像力で創造性が育つよう援助していきます。


保育日・保育時間

第1学期 4月1日~  8月31日(夏季休園含む)
第2学期 9月1日~12月31日(冬季休園含む)
第3学期 1月1日~  3月31日 (春季休園含む)                    ※年度、曜日により変動します。

休  園   日:土曜日、日曜日、祝日、その他園の定める日。詳細は随時ご連絡いたします。

登  園 :午前9時~9時15分
降  園 :午前保育 午前11時30分・午後保育 午後2時
延長保育 :月・火・水・木・金 午前8時〜9時、午後2時~5時(要予約・有料)


職員紹介

園   長 大森 弥生

チャプレン 成 成鐘

クラス担任  4人
兼 任 教 諭   7人
事   務    職       2人
体 操 講 師   1人 


八王子復活教会とのかかわり


地域とのかかわり

聖公会八王子幼稚園の在園・卒園ママ、地域の方々によるコーラスグループ「BLOOMIN'SISTERS」が結成されています。

3年間のオンライン練習を経て、2023年5月から対面練習を再開します。

ぜひ一緒に歌いましょう。

メンバー募集中です!

お問い合わせは bloominsisters2020@gmail.com  へメールを。